アート

Posted on 2015-05-25
「ニキ・ド・サンファル展」 再評価の機運が高まる、戦後を代表する美術家の回顧展



《愛万歳》(ポスター) 1990年
Yoko増田静江コレクション © 2015 NCAF, All rights reserved.


「ニキ・ド・サンファル展」が、2015年(平成27年)9月18日(金)から12月14日(月)まで、港区・六本木の国立新美術館で開催されます。

ニキ・ド・サンファル(本名カトリーヌ・マリー=アニエス・ファルド・サンファル)は、1930年にフランスで生まれました。33年にアメリカに渡り、48~49年にはモデルとして雑誌「ライフ」や「ヴォーグ」などの表紙を飾ったこともあります。52年にパリに移住。少女時代を過ごしたアメリカや母国フランスの抽象絵画に影響を受けるなどして、独自の芸術スタイルを作り上げていきました。

1961年に発表した「射撃絵画」で、ニキは一躍注目を浴びました。射撃絵画とは、絵の具を入れた缶や袋をオブジェとともに支持体に付着させ、その上から石膏を塗り、できあがったレリーフに向けて銃を放つことで完成させる、絵画と彫刻の両方の要素を兼ね備えた作品です。パフォーマンス・アートの先駆例として、美術史上高く評価されました。

その後ニキは、鮮やかな色彩と、伸びやかな形態を用いた開放的な「ナナシリーズ」を発表します。踊ったり手を大きく広げたり、あるいは逆立ちしたりと、ときにアクロバティックな動きを見せるニキの作品は、伝統的な西洋美術における女性像とは対局をなす開放的なエネルギーに満ち溢れたものでした。

その後、男女の関係に目を向けた作品を制作。また、世界各地の精神的なものに通じるイメージや、神々の表象に関心を持ち、作品の直接の主題として選んでいきました。

絵画や彫刻でなく、舞台や映画の製作、建築など、美術家として様々な活動を展開しました。

1980年代からは、栃木県那須高原に建てられたニキ美術館の創立者、故Yoko増田静江氏と交流を持ち、日本とも特別な関係を築いていきます。ニキの作品のコレクターであったYokoは各地で個展を開催する活動を続けながら、コレクションを充実させていき、1994年に世界でただひとつのニキ美術館を創立します(2011年に閉館)。

Yokoはニキに関する資料の収集にも注力。こうしたYokoの活動により、1980年代以降、ニキの作品は日本で再評価を受けることになりました。

2014年秋、パリのグラン・パレで、ニキの大規模な回顧展が開催されました。2015年春には、スペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館に巡回。現在は、再評価の機運が高まっています。

今回の展覧会は、60万人の来場者を集めたパリの回顧展の要素を取り入れて構成。ニキの初期から晩年までの創作活動をたどりながら、日本との関わりにも光を当て、その豊かな芸術世界を紹介します。

[展示会の構成]

chapter 1 アンファン・テリブル―反抗するアーティスト
chapter 2 女たちという問題
chapter 3 あるカップル
chapter 4 ニキとヨーコ―日本との出会い
chapter 5 精神世界へ
chapter 6 タロット・ガーデン

ニキ・ド・サンファル展
会期
 2015年(平成27年)9月18日(金)から12月14日(月)まで
会場 国立新美術館 企画展示室1E
入館料 一般1600円(1400円)、大学生1200円(1000円)、高校生800円(600円)、中学生以下無料
※( )内は前売および20人以上の団体料金

《白いダンシングナナ》1971年
Yoko増田静江コレクション/撮影:林雅之/© 2015 NCAF, All rights reserved.

《ブッダ》1999年
Yoko増田静江コレクション/撮影:林雅之/© 2015 NCAF, All rights reserved.


ニキ・ド・サンファル(ポートレート) 1983年 
Yoko増田静江コレクション/撮影:黒岩雅志/© 2015 NCAF, All rights reserved.




■■■■たくさんのご応募ありがとうございました。締め切りました「ニキ・ド・サンファル展」招待券プレゼント■■■■


開催を記念して、「ニキ・ド・サンファル展」の招待券を、Media & Communication読者の5組10名様にプレゼントいたします。

以下のフォームより、お名前、メールアドレス、ご住所をお書きになり、ご応募ください。

締め切りは、2015年(平成27年)9月17日24時です。

※Media & Communication のプライバシー・ポリシーはこちらをご覧ください。

Tags:
Posted in アート | Comments Closed

Related Posts