アート / ライフ
Posted on 2015-08-24
銀座でアンティークショップのオーナーに
[アンティークモール銀座] 2015アンティークフェア&モール特集
![2015 アンティークフェア&モール特集 [アンティークモール銀座] エントランス a](http://mc-jpn.com/wp-content/uploads/2015/08/c4302ff3f4885fddde0b8994bf749d67.jpg)
東京・銀座1丁目に位置する、アンティークモール銀座のエントランス。
「アンティークモール銀座」は、テナントやケースショップを合わせて約100のアンティークショップが集合した骨董・アンティーク専門のショッピングモールです。
日本はもとよりヨーロッパ、アメリカ、アジアなど世界中のアンティークが揃い、古くは紀元前の時代から70年代のヴィンテージのものまでを実際に手にとって楽しむことができます。
アンティークモール銀座を運営するパビリオ 小林廣久さんは「歴史的な目線で見ていただければ、本当に歴史年表を見るがごとく、ものが生まれた時代背景やものの変遷が体感できるのではないでしょうか」と話します。
アンティークモール銀座のもうひとつの特徴が、誰でもアンティークショップのオーナーになれることです。「今まで趣味でコレクションしてきたものを販売して、購入された方がまた楽しんでもらうというのも、アンティークの醍醐味のひとつだと思います」(小林さん)
近年は、訪日外国人の来館者が増えていると言います。中国、アメリカ、ヨーロッパはもとより、最近は東南アジア、中東アジア、南米からも増えてきました。
今後、2020年の東京オリンピックに向け、より一層外国人の来館者が見込まれるため、日本の骨董を中心とした外国人向けの商品を多く取り扱う「アンティークモール銀座ANNEX」を、アンティークモール銀座から徒歩1分のところにオープンしました。
2015年9月1日からは「開館14周年大感謝祭」を開催します。多彩な企画が実施されるとともに、商品もさらにお買い得になっているとのことです。「今までアンティークに触れたことがない方でも、日常生活に彩りを添えてくれる一品に出会えると思います」(小林さん)。この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
アンティークモール銀座
所在地 東京都中央区銀座1-13-1
アクセス 東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅より徒歩2分
営業時間 11時~19時
休業日 水曜日(ANNEXは無休)
電話 03-3535-2115
※アンティークモール銀座への出店についてはこちら。→http://www.antiques-jp.com/tenant/malltenant/
![2015 アンティークフェア&モール特集 [アンティークモール銀座] イメージ①](http://mc-jpn.com/wp-content/uploads/2015/08/bfa3bd5db9a9b9de74230d497d7c814c.jpg)
日本はもとより、世界中のアンティークが揃う。
Related Posts