歴史

アート / 歴史
2024-02-01
【招待券プレゼント】「テルマエ展」古代ローマの人々の生活を紹介

最も愛され、日常的に通う場所 2024年(令和六年)4月6日(土)から6月9日(日)まで、東京・汐留のパナソニック汐留美術館で「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」が開催されます。 人類史上に輝く繁栄を誇った古… 続きを読む >

アート / 歴史
2023-11-15
永青文庫 令和六(2024)年度 展覧会スケジュール

  永青文庫 令和六(2024)年度における展覧会スケジュールです。 2024年(令和六年)4月27日(土)~6月23日(日) 殿さまのスケッチブック(仮) 細川家熊本藩6代藩主の重賢(しげかた 1720~85)は、熊本… 続きを読む >

企画展「ある従軍カメラマンの追憶 義烈空挺隊員と家族の片影」 歴史
2023-10-30
企画展「ある従軍カメラマンの追憶 義烈空挺隊員と家族の片影」

写真や手紙を通して義烈空挺隊の素顔に迫る 東京・西新宿の平和祈念展示資料館で2023年(令和五年)10月3日(火)から2024年(令和六年)1月14日(日)まで、企画展「ある従軍カメラマンの追憶 義烈空挺隊員と家族の片影… 続きを読む >

アート / 歴史
2023-08-16
特別展「本阿弥光悦の大宇宙」 光悦の造形世界の本質に迫る

信仰との関わりにも注目 東京国立博物館 平成館(東京・上野公園)で、特別展「本阿弥光悦の大宇宙」が、2024年(令和六年)1月16日から3月10日まで開催されます。 本阿弥光悦(ほんあみこうえつ・1558~1637)は戦… 続きを読む >

アート / 歴史
2023-08-10
企画展示「陰陽師とは何者か―うらない、まじない、こよみをつくる―」 国立歴史民俗博物館

陰陽道の歴史と文化に迫る 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)で、企画展示「陰陽師とは何者か―うらない、まじない、こよみをつくる―」が、令和5年(2023年)10月3日から12月10日まで開催されます。 古代において成立し… 続きを読む >

アート / 歴史
2023-06-02
「永遠の都ローマ展」 ローマの歴史と芸術を紹介

カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に構成 永遠の都ローマ――二千年を超える栄えある歴史と比類なき文化は、古代には最高神をまつる神殿が置かれ、現在はローマ市庁舎のあるカピトリーノの丘を中心に築かれました。 その丘に建つカピト… 続きを読む >

アート / 歴史
2023-05-22
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」

世界に誇る古代都市遺跡の魅力 2023年(令和五年)6月16日(金)から9月3日(日)まで、東京・上野公園の東京国立博物館で特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」が開催されます。 メキシコには35もの世… 続きを読む >

歴史
2022-08-15
加耶の興亡の歴史と華麗な文化 日本で30年ぶりに加耶至宝が集結

  加耶と倭の緊密交流も浮き彫りに 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)で、国際企画展示「加耶―古代東アジアを生きた、ある王国の歴史―」が、2022年(令和四年)10月4日から12月11日まで開催されます。 加耶(かや)と… 続きを読む >

アート / 歴史
2022-07-26
東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」

  所蔵国宝89点をすべて公開! 東京国立博物館は令和四年(2022年)、創立150年を迎えました。 創立150年を記念して、特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」が、2022年10月18日から12月11日まで、同館の平… 続きを読む >

アート / 歴史 / 文学
2022-07-21
国芳作品などで「水滸伝」の世界を楽しむ! 国立歴史民俗博物館

江戸末期の大衆文化に大きな影響 国立歴史民俗博物館(佐倉市)で、特集展示「もの」からみる近世「水滸伝ブームの広がり」が、2022年(令和四年)8月3日から9月4日まで開催されます。 中国の小説『水滸伝』は江戸初期に伝来し… 続きを読む >

歴史 / 宗教・信仰
2022-04-07
【REVIEW】特別展「空也上人と六波羅蜜寺」 平安・鎌倉彫刻の宝庫 六波羅蜜寺の名宝が一堂に

  空也上人立像が東京で半世紀ぶりの公開 東京・上野の東京国立博物館 本館特別5室において、特別展「空也上人と六波羅蜜寺」が開催中です。 「市聖(いちのひじり)」「阿弥陀聖(あみだひじり)」として知られる空也上人(くうや… 続きを読む >

アート / 歴史 / ライフ
2022-03-18
REVIEW 中世武士団―地域に生きた武家の領主― 国立歴史民俗博物館

「領主組織」としての武士団に焦点 中世武士団にスポットを当てた展覧会が、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)で開催中です。 中世武士は、世襲制の職業戦士であるとともに、地域の支配者(領主)としても存在しました。 中世武士の… 続きを読む >

歴史
2022-03-03
中世武士団―地域に生きた武家の領主―

「領主組織」としての武士団に焦点 中世武士団にスポットを当てた展覧会が、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)で開催されます。 中世武士は、世襲制の職業戦士であるとともに、地域の支配者(領主)としても存在しました。 中世武士… 続きを読む >

アート / 歴史
2021-12-07
特別展「空也上人と六波羅蜜寺」 平安・鎌倉の彫刻名宝一堂に

空也上人立像が東京で半世紀ぶりの公開 東京・上野の東京国立博物館で特別展「空也上人と六波羅蜜寺」が、2022年(令和四年)3月1日(火)から5月8日(日)まで開催されます。 「市聖(いちのひじり)」「阿弥陀聖(あみだひじ… 続きを読む >