アート

Posted on 2021-02-24
光の魔術師 クロード・モネ 作品史〈ダイジェスト〉



八十六歳まで「印象派」を貫き通す
モネは1840年(天保十一年)、パリで生まれます。

彫刻家のロダン、作曲家のチャイコフスキー、小説家のゾラといった、各分野のビッグネームもこの年に生まれています。

この年、アジアでは清国とイギリスがアヘン戦争を始めます。

モネは1861年(文久元年)に入隊。アフリカのアルジェリアで任務に就きます。

このアルジェリアで受けた光と色彩の印象が、のちの作品において結実します。

除隊後、モネは仲間とともに、印象派の作品に取り組みます。

やがて、ほかの画家たちは印象派から離れて独自の道を歩み出すのですが、モネだけは1926年(昭和元年)、86歳まで没するまで“印象派画家”を通しました。

モネの作品を、ダイジェストで年代順に紹介します。

《干潮のエーヴ岬》1865年 


 

《草上の昼食(習作)》1865年 


 

《国会議事堂下のテムズ川》1871年 


  

《印象・日の出》1872年 


  

《ラ・ジャポネーズ》1876年 


  

《サン=ラザール駅》1877年 


  

《サッセンハイムのチューリップ畑》1886年 


  

《積みわら、夏の終わり》1891年 


  

《ルーアン大聖堂、ファサード(日没)》1892年 


  

《ジヴェルニーの日本の橋と睡蓮の池》1899年 


  

《ロンドン、国会議事堂:霧に透けて見える太陽》1904年 


  

《睡蓮》1916年 


 
           




Posted in アート | Comments Closed

Related Posts