アート

Posted on 2025-03-10
国立西洋美術館「モネ展」来場者数80万人突破


歴代4位の記録

国立西洋美術館で2024年10月から2025年2月にかけて開催されていた「モネ 睡蓮のとき」の総来場者数が、主催者のひとつである読売新聞社の報道によると80万7566人となった。

国立西洋美術館の展覧会では歴代4位の記録である。

パリのマルモッタン・モネ美術館から約50点の作品が来日、日本にある名品を加え、64点を紹介した。

参考までに、1位から3位は、1位「バーンズコレクション展」(1994年)107万1352人、2位「ルーヴル美術館展」(2009年)85万1256人、3位「ミロのヴィーナス特別公開」(1964年)83万1198人となっている。

今回の目玉のひとつ、スイレンの池を描いた絵画で
構成した楕円形の展示室

Related Posts