アート / コラム

Posted on 2020-08-18
【アート鑑賞】 エドゥアール・マネ 《オランピア》



人間の女性の裸を描いて騒動を引き起こす
エドゥアール・マネは「印象派の先駆者」、あるいは「印象派の父」と呼ばれてきた画家です。

モネやルノワールといった印象派の画家たちと近い存在でしたが、「印象派展」には参加せず、国が主催する公募展「サロン」に出展し、「サロン」での評価にこだわりました

1865年(元治元年~慶応元年)、マネはサロンにこの「オランピア」を出品したところ、騒動を引き起こしました。

それは、マネが描いた裸の女性が「人間」だったからです。

これ以前にも、女性の裸の姿はたくさん描かれていました。

でも、そこで描かれていたのは、ヴィーナスなどの神話の女神でした。

現実には実在しない女神などの裸はOKだったのですが、マネはそうした絵画の「伝統」を破ってしまいました

また「オランピア」という名前自体が娼婦の源氏名だったことも、騒動を大きくしました。

マネは実在しないものを描くのではなく、実際に自分の目で見た現実を描いたといえます。

その姿勢は、印象派へとつながっていきます。

そのため「印象派の先駆者」「印象派の父」と呼ばれているのです。

《オランピア》は現在、オルセー美術館にコレクションされています。

これからも、アート作品をたくさん鑑賞してまいりましょう!
 
  




Tags:
Posted in アート, コラム | Comments Closed

Related Posts