アート
Posted on 2015-03-28
「セザンヌ-近代絵画の父になるまで」ポーラ美術館

ポール・セザンヌ 《砂糖壺、梨とテーブルクロス》 1893-1894年
ポーラ美術館蔵
Editor:蓬田(よも)修一
「セザンヌ-近代絵画の父になるまで」が、2015年(平成27年)4月4日(土)から9月27日(日)まで、箱根のポーラ美術館で開催されます。
ポーラ美術館の収蔵するセザンヌコレクションは、20歳頃のセザンヌの最初期の作品から円熟期の傑作とうたわれるものまで、セザンヌのが行の重要な時代を網羅する奇跡のコレクションです。
人物画、静物画、水浴画、風景画というセザンヌを語る上では欠かせない4つのジャンルの優品が体系的に収集されています。
今回の展覧会では、ポーラ美術館のコレクション9点に加え、国内に所蔵されている重要作品を合わせて約20点のセザンヌ作品が登場します。
会場では、セザンヌが「近代絵画の父」になるまでの道程を明らかにするため、ポーラ美術館のセザンヌコレクション9点を道標として、セザンヌが見出した独創性の高い表現の数々が詳細にたどれるようになっています。
また、セザンヌの静物画を徹底解剖し、多視点を導入した構図の秘密を解き明かす動画コーナーも設置されます。
セザンヌが「近代絵画の父」と呼ばれるに至った背景には、彼の芸術を礼賛し発展に導いた芸術家たちとの様々な交流がありました。
クールベ、マネ、ピサロ、ルノワール、モネ、マティス、ピカソ。これらの画家たちの作品もセザンヌの作品とともに展覧し、「近代絵画の父」を取り巻く様々な伝説の真相に迫ります。
セザンヌ-近代絵画の父になるまで
会期 2015年(平成27年)4月4日(土)から9月27日(日)まで
会場 ポーラ美術館
入館料 一般1800円(1500円)、シニア割引(65歳以上)1600円(1500円)、大学・高校生1300円(1100円)、中学・小学生700円(500円)
※( )内は15人以上の団体料金

ポール・セザンヌ 《4人の水浴の女たち》 1877-1878年 ポーラ美術館蔵

ポール・セザンヌ 《プロヴァンスの風景》 1879-1882年 ポーラ美術館蔵

ポール・セザンヌ 《帽子をかぶった自画像》 1890-1894年頃
石橋財団ブリヂストン美術館蔵
出品期間:5月30日(土)~9月27日(日)
■■■■たくさんのご応募ありがとうございました。締め切りました。「セザンヌ-近代絵画の父になるまで」展招待券プレゼント■■■■
開催を記念して、「セザンヌ-近代絵画の父になるまで」展の招待券を、Media & Communication読者の5組10名様にプレゼントいたします。
以下のフォームより、お名前、メールアドレス、ご住所をお書きになり、ご応募ください。
締め切りは、2015年(平成27年)6月30日24時です。
※Media & Communication のプライバシー・ポリシーはこちらをご覧ください。
Related Posts