アート / コラム
Posted on 2020-10-06
【アート鑑賞】クロード・モネ《緑衣の女》
今回の作品はクロード・モネの《緑衣の女》です。
1866年(慶應二年)の作品。
女性が髪のリボンを直すために、少し振り向いた瞬間の何気ない仕草を描いています。
浮世絵の美人画から影響を受けた構図です。
緑と黒のスカートの柔らかな質感、卓越した衣服のリアルな表現が高く評価されています。
モデルの女性はカミーユ・ドンシュー。
この作品の発表から4年後の1870年(明治二年)に、モネと結婚しました。
そのため、この作品には「カミーユの肖像」の別名があります。
現在は、ドイツのブレーメン美術館に収蔵されています。
0
Related Posts