書道

MEGUMI OGITA GALLERY 書家・川邊りえこ アート
2012-07-29
古代文字のパワーに触れる。東京・銀座のMEGUMI OGITA GALLERYで、書家・川邊りえこ 「KO.TO.TA.MA」

[TEXT:蓬田修一] 東京・銀座のMEGUMI OGITA GALLERYにおいて、書家・川邊りえこ氏の作品を集めた展覧会「KO.TO.TA.MA」が開催されています。(会期:2012年7月13(金)~8月4日(土))… 続きを読む >

アート
2012-06-26
真似ればあなたも文豪に? 2012年6月28日から企画展「この人、どんな字? -近代日本の文豪たち」

 Writer:宮川由紀子 森鴎外、夏目漱石、伊藤左千夫、正岡子規など、本の世界で出会ったことのある明治の文豪たちは、いったいどんな字を書いていたのでしょう? 文豪に関心のある人にぜひ見てもらいたいのが、書道博物館で20… 続きを読む >

アート
2012-04-24
特別展「青山杉雨の眼と書」 東京国立博物館で開催

Writer:蓬田(よも)修一 2012年7月18日から9月9日まで、東京国立博物館で特別展「青山杉雨の眼と書」が開催されます。   昭和から平成にかけて書壇に一時代を画した書家・青山杉雨(あおやまさんう)は、平成24年… 続きを読む >

アート
2012-04-10
企画展「書のお手本 -手習いするなら、コレ!-」 書道博物館

東京都台東区の書道博物館で、企画展「書のお手本 -手習いするなら、コレ!-」が、2012年4月3日から6月17日までの会期で開かれています。 書道博物館は、洋画家・書家の中村不折(1866-1943)が、40年あまりにわ… 続きを読む >

アート
2012-01-26
書道博物館 「みんなが見たい優品展パート9 -中村不折コレクションから-」開催中

Writer:蓬田(よも)修一 東京台東区の書道博物館では「みんなが見たい優品展パート9 -中村不折コレクションから-」が開催されています。 みんなが見たい優品展は、毎年恒例の企画で今年で9回目です。 アンケートでリクエ… 続きを読む >

アート
2011-11-15
書道博物館で「日本の古代碑 -多胡碑建立1300年を記念して-」開催中

Writer:蓬田(よもぎた)修一 東京・台東区の書道博物館では、「日本の古代碑 -多胡碑建立1300年を記念して- 」が開催中です。(会期:2011年11月15日~2012年1月15日) 今年は、群馬県にある「多胡碑」… 続きを読む >

書道博物館 呉昌碵 アート
2011-10-18
書道博物館で「呉昌碵の書・画・印」展 日本人との交流を示す作品も紹介 東京国立博物館との連携企画

Writer:蓬田(よもぎた)修一 東京・台東区の書道博物館では、2011年9月13日から11月6日までの会期で、「呉昌碵の書・画・印」展が開催中です。 呉昌碵(ごしょうせき 1844~1927)は、清朝末期から民国初期… 続きを読む >

書道博物館で「呉昌碵の書・画・印」展 アート
2011-08-22
書道博物館で「呉昌碵の書・画・印」展 東京国立博物館との連携企画

東京・台東区の書道博物館では、2011年9月13日から11月6日まで、「呉昌碵の書・画・印」展を開催します。今回で9回目となる東京国立博物館との連携企画です。 呉昌碵(ごしょうせき 1844~1927)は、清朝末期から民… 続きを読む >

アート
2011-06-13
書道博物館で千字文展 千字文を書くワークショップも開催!

Writer:蓬田(よも)修一 東京・台東区にある書道博物館では、企画展 中村不折コレクション「センジモンってなぁに? -五書体にみる千字文のいろいろ-」が、2011年5月27日から8月31日までの会期で開催されています… 続きを読む >

アート
2011-05-19
書道博物館で千字文の企画展

Writer:蓬田(よも)修一 書道博物館で、企画展 中村不折コレクション「センジモンってなぁに? -五書体にみる千字文のいろいろ-」が、2011年5月27日から8月31日まで開催されます。 「天地玄黄、宇宙洪荒(てんち… 続きを読む >

アート
2011-02-03
書道博物館で新春恒例の中村不折コレクション展

Writer:蓬田(よも)修一 東京・台東区の書道博物館では、2011年1月4日~3月6日、新春恒例企画『みんなが見たい優品展 パート8 -中村不折コレクションから-』を開催しています。 この展覧会は、来館者アンケートに… 続きを読む >